NHK朝ドラ「花子とアン」ネタバレ第6週35話
2014年5月9日(金)放送予定分
花子とアン ネタバレ あらすじ6週 35話
脈絡のない蓮子の提案に驚くものの、内心ではなは喜びつつニンマリ。帰郷の準備をはじめます。
「腹心の友」蓮子の予想外の嬉しい申し出に、浮足立つはなとは対照的になぜか蓮子は浮かない様子。
実は蓮子はこの時、追い詰められた状況にいたのだった。なぜなら蓮子のお見合いの話の結果しだいで、実家の将来が全て決まってしまうのです。
あんなに嫌いだった実家でしたが、いざ自分が命運を握っていると思うと蓮子はどうしていいかわからずにいたのだった。
しばらくして、蓮子がはなの実家に向かう日がやってきました。
「うち、ボロボロだから・・・蓮様はとてもびっくりすると思います」
「そうなの?」
「きっと、人の住むところではないと思うかもしれません・・」
はなは、蓮子をできるだけがっかりさせないようにと道すがら説明しながら実家へと案内するが、とうの蓮子は構いなしの様子。
ワクワクする心を抑えられない蓮子を見て、はなは心配でしょうがないのだった。
向かいに来た吉太郎も紹介された蓮子の美しさに『こらぁ天女様か・・・』とびっくりする。
「おっかーただいま~!」
「はな~元気にしてただけ?」
「こちらが、親友の葉山蓮子さんです!」
はなから連絡をうけ、二人をもてなす準備をしていた家族だったが、そこに現れた蓮子のあまりの美しさに息を呑み驚いてしまう一同。
はなの母ふじは、こころからの料理と得意のほうとうで客の蓮子をもてなしました。
「お口にあうかわからんけんども・・」
「ほうとう、とても美味しいです。はなさんから、聞いていたとおりだわ(^_^)」
しばらく話をして楽しんでいると、はなの家にたいそうきれいな令嬢が来ていると噂を聞きつけ、様子を見に来た地主の徳丸と息子の武。
「分からない人たちね。私は、はなさんの家で枕を並べて寝ることを楽しみにしてきたんです。どうぞお引取りを」
「それでは、ごきげんよ~」
しきりに蓮子を自分の家に泊まるよう促すのだが・・徳丸の誘いをきっぱり断る蓮子。その毅然とした様子に、すっかり蓮子に心を奪われるはなの家族。
「ふふッ。なんかスッキリしただな」
地主の徳丸が蓮子にやり込められる姿がふじたちの目には滑稽に映った。しかしふじは、どことなく影のある蓮子の表情から何か思いつめているのでは?と気づいてしまう。
貧しい料理に驚くどころか、見た目とは裏腹に無邪気に喜ぶ蓮子の様子を見て、はなの家族も大喜び。楽しい一夜を、みんなで過ごすのでした。
「蓮子さん・・何か一人じゃ抱えきれねえ事抱えてるじゃねえだけ?」
「・・・・」
「やっぱりそうけ・・」
ハッとした蓮子は、ついに自分の母についてふぃじに語りだす。聞けば蓮子は母の顔も知らない、一度でいいから会いたかったという。
「はなちゃんが羨ましいです。こんなに優しいお母さんがいて」
「蓮子さんはもう家族じゃ。こんな煤けたお母でよかったら、いつでもほうとう作って待ってるだよ。ふふふ・・」
「おかぁ・・と呼んでもいいですか?」
「おかぁと呼べし」
「蓮子さん。辛ぇ~ことがあったら、いつでもココに帰ってくるよし」
ふじのとてつもない深い愛にふれた蓮子は思わず涙し、フジの腕の中でとうとう泣き崩れるのだった。
■花子とアン 出演 キャスト
吉高由里子,伊原剛志,室井滋,石橋蓮司,賀来賢人,黒木華,土屋太鳳,窪田正孝,ともさかりえ,浅田美代子,仲間由紀恵ほか
花子とアン,ネタバレ35話 画バレ
花子とアン 35話 感想
あんなに憎んでいた実家の命運を握ることになるなんて、蓮子の運命はあまりに非常ですよね…。
いくら激動の人生の女性と知ってはいても、同情せざるを得ません。
はなと出会った頃から、突拍子もないところはあった蓮子ですが、こんかいのはなの実家に行くエピソードは、突拍子がないながらにとても切ないです。
ふじに会って今まで感じたことのない「母の愛」を感じることで、なにか少しでも蓮子にいい影響がありますようにと願わずにはいられません。
【4/25感想】
蓮子さんは相変わらず嫌味…というより、ずっと1人で、誰からも愛されず、とても可愛そうな人なんだと思いました。
「家族ってそんなに大事なもの?」というシーンの、純粋な、切なげな瞳が印象的です。
白鳥さんも、(まだ退学と決まっていないのに!!)思わずこちらも涙してしまう名演技。
いよいよ明日、はなの命運も決まります。
どうなるんでしょう・・・・!
花子とアン,ネタバレ35話 動画
「お母と読んでもいいですか?」⇒「おかあと・・呼べし」マジ泣けるwww
http://www.youtube.com/watch?v=TLFW0P6GSe0
- 花子とアン ネタバレ あらすじ 36話 ⇒「すすむ」