NHK朝ドラマ「あさが来た」ネタバレ84話(14週)
2016年1月9日(土)放送予定分
「あさが来た」あらすじ【84話】
ふゆの新次郎との小旅行騒動が理由で、
突然彦三郎とふゆの婚約者の平蔵が
加野屋にやってきた。
ふゆを殴るも、最終的には亀助が割って入る。
亀助はふゆを思うあまり、無理やり結婚を
させようとする父彦三郎と殴り合いの
大げんかになってしまう。
「おふゆちゃんは、僕が幸せにします!
せやさかい、おふゆちゃんのことは
僕にまかせてはもらえないでしょうか」
「亀助さん‥」
「何を、何を言い出すんやコイツ‥」
なんと亀助は、このどさくさに紛れて、遂に
ふゆへの本心を口にしてしまう。
亀助は父・彦三郎にまで結婚をさせろと言い寄り
予想だにしなかった結末を迎えた。
「亀助さん、おおきに。こんなうちなんかのために。
ホンマおおきに^^」
「なんのこれしき。おふゆちゃんのためなら
なんとも。おふゆちゃん僕と一緒に幸せになろうな」
涙ながらに、お礼をいうふゆに
亀助のふゆへの一途な思いはようやく
ふゆにも伝わり、亀助とふゆははれて
結婚することになった。
みんなも一安心、喜んだのもつかの間。
ふたりの結婚式は、新次郎とあさが仲人を務めることに。
二人も準備でてんやわんやしていた。
そんな本当の愛を見つけ幸せそうな
ふゆと亀助を見て新次郎とあさは自分たちの
昔を思い出していた。
「わたしたちもこんなときがありましたな^^」
「せやな~結婚したての頃思い出しますな‥」
「こんな私ですが、これからも末永くよろしゅうおたのもうします、旦那様」
「改まってなんです。せやな、わてらも二人で仲良う加野屋を守ってこな」
それからしばらくして‥九州の炭鉱にいるはずの
雁助が、亀助とふゆの祝いのために加野屋に駆けつけた。
「おかえりやす^^」
「亀助がふゆといっしょになるとは‥」
今も驚く雁助。
亀助は雁助のかわりに炭鉱に出向くことに。
新婚そうそう亀助とふゆは一緒に九州へ
向かうこととなるのだった。
一方でその頃、新次郎とあさは
美和からの話で、友厚が大阪に商業高校を
建てようと友厚が尽力していることを知る。
その近況を知った二人は‥
■あさが来た 14週 出演 キャスト
【今井家】今井あさ(鈴木梨央),今井はつ(守殿愛生・もりどのまなせ),父・忠興(升毅),母・梨江(寺島しのぶ),弟・久太郎(二宮輝生),うめ(友近),ふゆ(清原果耶)【加野屋】白岡新次郎(玉木宏),長男・正太郎(正太郎),弟・榮三郎(吉田八起)父・正吉(近藤正臣),母・よの(風吹ジュン),大番頭・雁助(山内圭哉),中番頭・亀助(三宅弘城),美和(野々すみ花)【山王寺屋】眉山栄達(辰巳琢郎),眉山菊(萬田久子),眉山惣兵衛(柄本佑)【薩摩藩士】五代友厚/才助(Dean Fujioka/ディーン・フジオカ)笑福亭鶴瓶
あさが来た 14週84話 【感想】
千代が話すようになりました。亀助のまねをして目隠しをしている姿が愛らしかったです。そしてあさが夢中になっている銀行、銀行と言葉にしていました。次回はもう大きくなった千代が登場するみたいですね。亀助と雁助が入れ違いで九州に行くことになりました。これは雁助とうめへの配慮でしょうか。ふたりの結婚により、あさと新次郎のかつての回想シーンはふたりらしさが伝わるものでした。そしてあまり見られないふたりの寄り添った姿もやっぱりあつあつだなと思った次第です。五代さんと新次郎のふたりがいつの間にか飲み交わす仲に…!?大阪商工会議所の設立を経て、ふたりの距離は近づいたみたいですね。