あさが来た ネタバレ あらすじ最終回まで.com

朝ドラ「あさが来た」主要キャスト一覧

いよいよ2015年9月下旬から始まる新朝ドラ「あさが来た」の主要キャスト・出演者一覧です。
※NHKオンライン記事からの抜粋になります。良かったら今からチェックしてください。

まれでは、新進気鋭、いま売出し中の俳優が多くフレッシュさが全面に押し出されたストーリーになっていましたが、今回波留さん意外のキャストを見ると打って変わって個性的。すでに実績の豊かなキャストの面々を揃えてきてますね。

今回の朝ドラ「あさが来た」は時代物。幕末からのお話ということと原作があるということからこのキャスティングになっているのでしょうね。発表では、原作は古川智映子さんの「小説土佐堀川 ~女性実業家・広岡浅子の生涯」ということです。

ただドラマは原作通りでは盛り上がりませんから、朝ドラ「あさが来た」がどんな感じに脚色されて、原作以上に面白く仕上がって行くのか?その辺も見どころです。先に原作を読んじゃう気になる人は始まる前にこちらも読んでおくと更に楽しめるかもしれません。

あさが来た 主要キャスト

<あさの家族・今井家(京都)>

ヒロイン 今井あさ …波瑠
幕末の1849年(嘉永2年)生まれ。京都の豪商の次女。
正義感が強く、相撲も強い、好奇心旺盛なおてんば娘。
「なんでどす?」が口ぐせ。
生まれた時から大阪有数の両替屋に嫁ぐことになっていたが、姉のはつが大好きで、勉学にも興味があり、一度は嫁入りを拒否する。しかし、許嫁の優しさと器の大きさにふれ、嫁入りを決意する。嫁いですぐに明治維新をむかえると、動乱の中、家業が傾いてしまう。あさは、趣味人の夫に代わって、店のために働き始める。
そして、子育てをしながら炭鉱事業や銀行、生命保険会社と次々に事業を立ち上げる。さらに女性の未来のため、日本初の女子大学校の創設に尽力する。
結婚してからもなお夫の魅力を発見し続け、生涯を通じ夫への愛を深めていった。

姉 今井はつ …宮﨑 あおい
あさの姉。奔放なあさと違い、つつましく凛とした美しさが評判で、琴や裁縫が得意。あさにとっては、何でも相談できる良き姉。大阪の老舗両替屋「山王寺屋」に嫁ぐ。嫁ぎ先になじめず苦労する中、幕末から明治への混乱期を迎える。危機に瀕する家と夫を支え、「新しい時代」の幸せを見つけていく。

父 今井忠興 …升毅
あさの父。呉服屋と両替屋を営む京都の豪商・今井家の当主。頭脳明晰で優秀なビジネスマン。幕末から明治への混乱を乗り切ろうと、巧みに時代を読もうと試みる。父としては、あさやはつを今井家の娘として、久太郎を今井家の跡継ぎとして共に厳しく育てる。特に自由奔放なあさには厳しい。

母 今井梨江 …寺島しのぶ
あさの母。常に忠興を陰から支え、子供たちにも優しい良妻賢母。あさやはつが嫁いだ後も、娘たちを心配して嫁ぎ先にも訪ねていく。三従(女性は幼にしては父兄に従い、嫁しては夫に従い、老いては子に従う)の考えで生きてきたが、あさの成長に伴い、女性の生き方について考えを改め始める。

祖父 今井忠政 …林与一
あさの祖父。今井家の前当主。隠居しているが、度々今井家を訪れ、孫娘あさをかわいがる。あさの個性を認め、自由奔放に生きるよう促す。


スポンサーリンク




<両替屋・加野屋(大阪) 白岡家>

ヒロイン・あさの夫 白岡新次郎 …玉木宏
あさの許嫁。両替屋「加野屋」の次男。明るく朗らかな性格で、三味線や茶道に夢中な道楽者。少年期におこったある事件をきっかけに、家の商売には距離をおく生き方をしている。あさの行動力と情熱に惚れ込み、夫婦となる。結婚後は、あさの事業家としての才能を見出し、生涯にわたってその奮闘を支える。

新次郎の父 白岡正吉 …近藤正臣
新次郎の父。両替屋「加野屋」の当主。大阪商人として「信用」を第一におき、家業を営んでいたが、従来の風習にとらわれないあさの商売への情熱と才能をいち早く見抜き、理解を示すようになる。商いの手ほどきをし、その成長を厳しく見守る。

新次郎の母 白岡よの …風吹ジュン
新次郎の母。両替屋「加野屋」の奥様。女は商売のことには出しゃばらず、家のことをしていればよいという考えをもっている。自分ではしっかり者のつもりだが、抜けているところも多い。あさの大胆な行動をたしなめる。

 

<両替屋・山王寺屋(大阪) 眉山家>

はつの夫 眉山惣兵衛 …柄本佑
大阪の両替屋「山王寺屋」の長男。あさの姉・はつの許嫁。無愛想で何を考えているか分からない。口うるさい母・菊に対して複雑な思いを抱えている。明治維新からの激動の時代、妻・はつと共に新しい人生を歩み始める。

惣兵衛の父 眉山栄達 …辰巳琢郎
両替屋「山王寺屋」の当主。元々は番頭で、婿養子に入った。妻の菊には頭が上がらないが、根は優しい性格で、家族をまとめていくことに腐心する。

惣兵衛の母 眉山菊 …萬田久子
惣兵衛の母。老舗両替屋「山王寺屋」の女将であることに高いプライドを持っている。夫をさしおいて、何でも自分で決めたがる性格である。息子の嫁・はつの行動にも色々と口出しをする。

 

<両替屋・加野屋(大阪) 番頭>

大番頭 雁助 …山内圭哉
両替屋「加野屋」の大番頭。主人である正吉の生き方に心酔し、店の商いに新風を持ち込むあさに困惑しつつも協力をする。ところが、やがてたもとを分かつ運命に。

中番頭 亀助 …三宅弘城
両替屋「加野屋」の中番頭。家業に距離をおく次男・新次郎とも仲が良い。面倒見がいい性格だが、あさのとっぴな行動に振り回される。

 

<新次郎の三味線の師匠>

三味線の名人 美和 …野々すみ花
新次郎の三味線の師匠。色気漂う大人の女性で、新次郎との関係は・・・・

引用元:http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/215095.html

⇒あさが来たあらすじはここ

 

スポンサーリンク


URL :
TRACKBACK URL :

*
* (公開されません)
*

サイト内検索

Return Top