NHK朝ドラマ「まれ」ネタバレ4話(第1週)
2015年4月2日(木)放送予定分
「まれ」あらすじ【4話】
文を怒らせ、娘までも落胆させたことを心から反省した徹は、改心して元治の塩田を手伝うことにしました。一方、津村一家に家から出て行ってもらいたい一心の文。追い出されても行くあてのない藍子は、住まわせてほしいと懇願するものの、文は聞く耳を持ちません。その頃、希は近所の子供たちと馴染めるように能登言葉の特訓に励んでいました。しかし、能登言葉は思いの外難しいものでした。能登言葉を思うように使いこなすことが出来ず落ち込む希は、自分と同じように思い詰めた表情の少年に出会いました。その少年の名は圭太。
引用:「朝ドラプラス」様より
http://hublog.net/21529.html
※あらすじは再度完成後、更に追記します。
■まれ 1週 出演 キャスト
津村希(土屋太鳳),津村徹(大泉洋),津村藍子(常盤貴子),津村一徹(葉山奨之),桶作元治(田中泯),桶作文(田中裕子),蔵本浩一(篠井英介),寺岡真人(塚地武雅),角慎一郎(ガッツ石松),蔵本はる(鈴木砂羽),寺岡久美(ふせえり),小原マキ(中川翔子),紺谷弥太郎(中村敦夫),紺谷博之(板尾創路),紺谷圭太(山崎賢人),蔵本一子(清水富美加),寺岡みのり(門脇麦),角洋一郎(高畑裕太),二木高志(渡辺大知)
まれ 1週4話【感想】
希と元治が「夢」について語り合っている
一方で、元治の妻である文は徹の事を本当
に嫌いになってしまった様子。こういう
さばけたタイプのキャラはひとたび嫌われ
てしまうと関係を修復するのが難しいですよね~
徹にはなんとかがんばってもらって、一日
も早く信頼を回復してほしい所。でないと
また一家が路頭に迷う事になってしまう!
一方、希は能登の子ども達との間にはまだ
まだ距離があって、特に言葉の壁が厚く、
なかなか突破できない様子。
そういえば、朝ドラって、色んな方言に
触れる事ができるのも楽しみの1つですね。
たとえば、海女ちゃんの「じぇじぇ」、
花子とアンの「てっ!」など、歴代の
朝ドラでも、数々の流行語(?)を創り
出してきたものですが、今回の能登弁は
どうかな?
今までのところ、何とも独特の癖のある
方言という印象が強いですが…。
希がなじめなくて苦労するのも分かります。
でもここでめげないのが希なんですね。
能登弁の特訓を始めるなんて、なんて健気
なんだろう!
思わず応援したくなっちゃいます。
子役の松本来夢ちゃんも影で猛特訓したん
だろうなぁ…と想像。がんばれ希、そして来夢ちゃん!
そして気になるのは今回初めて登場した
紺谷圭太。しかも希と同じく落ち昆んだ様子。
この紺谷圭太君はHPの人物紹介にも載って
いますね。漆塗り職人の家の子とのこと。
悩んでいるのは跡継ぎになるかどうかとか
そう言った事なのかな??
そして、そして!今後、希とどういう関係
になってゆくのか…たのしみですね?