NHK朝ドラ「マッサン」ネタバレ第4週22話
2014年10月23日(木)放送予定分
マッサン ネタバレ あらすじ 4週22話
優子の見合い騒動が一段落した頃、鴨居商店では太陽ワインの返品に対応するため、今後の戦略について話し合いが行われました。
会議の出席者として、鴨居商店の面々だけでなく、マッサンもいます。
「製造元の代表として、おまえも参加せえ」
そう鴨居に呼ばれて、しぶしぶ製造元の立場で参加したのです。ワイン事業から撤退するのか、それとも存続するのか?
会議が長引く中で様々な意見が飛び交いますが、なかなか収束の兆しはありません。そこで、会議をずっと静かに聞いていたマッサンがある案を出します。
「中身を変えたらどうじゃろ?健康にもええ無農薬のぶどうを使って・・」
「女性は健康にも美容にも興味がありますから、いいかも・・」
デザイナーの女性も賛成するし、意見はまとまりかけるが鴨居は納得しない。
「ダメや!中身はそのままでええんや」
「じゃどうせっちゅうんじゃ。このままでは何も変わらん。何か180度世間の印象を変えられるよなことでもせにゃ」
それに反応する、鴨居。
「今なんちゅうた?180度・・それや!斬新な広告で太陽ワインの印象を変えるんや」
「広告で・・それはいいかもしれん・・でも広告費が」
「広告費は気にすんな。俺が責任持つ」
一瞬顔を見合わせる面々だったが、鴨居商店の面々も大賛成しはじめる。
「よっしゃ。目が離せなくなるような新しい広告をつくろう!」
その日の夕方マッサンはまだ太陽ワインの事で頭がいっぱいでした。
家につくと縁側にはエリーが・・
「何で黙ってた!マッサン・・・」
「仕事のことじゃんけん一から十まで言わんこともあろう」
プンプンのエリーだったがそれでもマッサンは上の空
興奮冷めやらないと言った感じだった。
鴨居もその提案に乗り気です。早速、会議を受けて数日後には広告デザインが出来上がり、再び会議が開かれました。
政春が会議に参加してると、なんと驚くことにそこにはエリーのが入ってくる。
「何でエリーがここに居るんじゃ?」
「わてがエリーちゃんを呼んだんや。これからは新しいセンスが必要やと思てな。マッサンの考え方はなんや辛気臭いしツマランとこも多いからな^^」
「辛気臭いって・・」
驚いたマッサンが尋ねると、エリーを連れてきた張本人である鴨居がその理由を答えてくれた。そしてエリーを交えた奇妙な会議は無事終了する。
その日、帰宅したマッサンは興奮冷めやらぬ様子でエリーに仕事の話を続けていました。鴨居商店の働き方が、マッサンには楽しくて仕方ないのです。
「マッサン、鴨居さんと仕事してると楽しそう」
「そうか?そんなことないわ!あの大将とやってたら疲れるわ。早う、住吉酒造に帰りたいの~」
エリーにもそう言われて、マッサンもちょっと嬉しそうです。このまま太陽ワインに明るい兆しが見えると誰もが思っていた。
しかしその頃、肝心の住吉酒造が深刻な事態に陥っていた。銀行の融資が出来なくなったというのだ。
「なんですって・・融資が白紙に」
うまくいくかに思えていた銀行融資が頓挫、経営のめどが立たなくなってしまったのです。そして住吉酒造には最大の危機が訪れることになっていく。慌てる大作。
明くる日、エリーと優子がいつものように会社の食事の支度をしていると、祖父長五郎がやってくる。
「お父さんとお母さん呼んでくれるか。お前もいいか?」
何か怒っている様子の祖父をみて、少し戸惑いながら優子は父と母を読んでくる。
「ワシがせっかく持ってきた、見合いを・・なんで断るんや!それがどういうことか分かっとるんか?」
「しかし・・」
「しかしもカカシもあるか!!」
怒鳴りつける長五郎。
「このままでは会社が潰れるいうことや。優子もわかるな?」
「わかりました。」
結局優子は、祖父の持ってきた縁談を受けることになってしまう。
それを影で聞いていた、エリーには何が起こっているのか理解できない。ただならぬ自体になってることは分かったが、不安そうに見つめることしか出来なかった。
■マッサン 4週 出演 キャスト
玉山鉄二,シャーロット・ケイト・フォックス,泉ピン子,前田吟,西田尚美,早見あかり,堤真一,相武紗季,高橋元太郎,西川きよし,夏樹陽子,白井晃,江口のりこ,濱田マリ,及川いぞう
※当ブログは放送前に公開された「マッサン」のストーリーをもとに、台詞あらすじを予想・編集公開しております。本編放送後に、マッサンの「画バレ・感想」も追加し可能な限り再編集を行っております。相違がある事をご了承の上お楽しみください^^
マッサン ネタバレ 4週22話 【画バレ】
マッサン 4週22話【感想】
折角自分の道を歩けると思った優子が、
結局ジジイの言いなりになる羽目に・・
銀行も銀行ですね。結局今も昔もこんな
ことが日常であったということでしょうね。
鴨居は、今回辺りからマッサンに全幅の
信頼を置いてるのがわかりますね~
お互いに持ってないものを持ってることに
気づき始め認め合ってるのがなんか
いい感じでしたね~やっぱ男同士は熱い!